「突然、葬儀の準備が必要になったが
何をすればいいか分からない」
「葬儀費用がいくらかかるか心配・・・」
お電話をいただければ、24時間365日いつでも対応いたします。
地元の葬儀社なので、深夜・早朝問わず駆けつけます。
ご葬儀までの流れ
01まずはお電話ください

まずは岐阜葬祭の緊急用フリーダイヤルまでお電話ください。
深夜や早朝の時間帯でも専門のスタッフがご対応します。
「何をしたらいいか分からない」という方も、これからやるべきことや準備、お手続きについて丁寧に説明致しますのでご安心ください。
病院で紹介された葬儀社を必ず選択する必要はございません。岐阜葬祭をご利用頂く旨をお伝え頂き、当社までご連絡下さい。スタッフが状況をお伺いしすぐに病院まで駆けつけます。
02専用の搬送車にて
お迎えにあがります

専門の搬送車で病院・施設など指定の場所にお迎えに上がり、ご自宅までお送りします。
ご自宅ではなく当社施設にそのまま向かうこともできますので、ご希望をお聞かせください。
※医師から死亡診断書を必ずお受け取り下さい。
病院でお亡くなりの場合

医師の作成した「死亡診断書」を入手ください。
自宅でお亡くなりになった場合

かかりつけの医師・病院に連絡をし、
「死亡診断書」または「死体検案書」をお受け取りください。
ご準備いただくもの
03ご意向をお聞かせください

ご安置後、通夜・葬儀(告別式)の内容について詳しく打ち合わせ致します。
どのようなお式をご希望なのかをお伺いし、ご利用プランの内容、金額など納得いただけるまで担当者がきちんとご説明します。
- お伺いする内容
-
- 式のお日取り
- ご利用いただくプラン、式の内容
- 僧侶、宗教者の手配(無宗教式も行っております。)
岐阜葬祭では葬儀以外の
「相続・遺品整理」など
葬儀の後の事もご相談いただけます。
しめやかに故人をお見送り頂いた後も、相続や遺品整理など、やらなくてはならないことが、まだ残っています。
岐阜葬祭は、葬儀が終わった後もご遺族様に寄り添い、残された方が新しい生活を始めるお手伝いを致します。
- 岐阜葬祭のアフターフォロー
-
- 銀行、役所等でのお手続き代行
- 相続関連のお手続き代行、アドバイス
- 遺品整理(処分の代行・サポート)
- 家屋の売却サポート
- 仏壇、お墓の購入のご案内